武川蔓緒(つる緒)の頁

みじかい小説を書きます。音楽や映画の感想つぶやきます。たまに唄います。成分の80%は昭和です。

映画・ドラマを観る<6>

●映画『8 1/2』(昭38)
カメラは止らず、主人公を軸に、いや時に外し、近辺・夢想・過去で生きる者達を光と影に踊らせ、喋らせる。後半分り易く「夫婦」に焦点が合うが、それ以外の混沌が美しい。美女もデブも老人も、皆同等に脚光を浴び脈打ち、魅惑的。
「白」の場面が印象深い。変なサウナ?とか。

●映画『ダイアナ』(平25)
亡くなる迄の2年間が描かれる。
別居していたと言え、近所マラソンしたり「パレスは遅くまで開いてるわ」って連れ込んだり、本当にああも自由だったのか?? 序盤はまるでSATC。
享楽に耽る人、職務をこなす人、孤独に狂う人、追われる人……ぜんぶが別の人間みたいに思える。

●映画『ガス燈』(昭19)
サスペンスに誘う側のボワイエ誘われる側のバーグマン、他に替われぬベストなカップリング。役者もさることながらカメラの動きや光加減がいちいち不穏でムーディ。
字幕を読むの忘れるほど衣裳も目を奪われた。バーグマンに留まらず周りのオバサンやメイドまで、かなり飛んでた。

●映画『哀愁』(昭15)
ヴィヴィアン・リーの目線で居続けるのがやや窮屈ではあるが、音楽に上手く乗せられる(なんかベタな曲が多いけどアレンジが良い)。
リーは陽から陰まで広く見せる役柄。バレエの舞台も愛らしかった(本番中に私語言ってて笑った)けど、やさぐれた時の目つきが、やはり本領かと。

●映画『若草物語』(平6)
5度目?の映画化。展開が唐突すぎる(お馴染みジョーのアレとか、きっかけから1分位でやっちゃうし)が、少女達の一触即発・不安定とリンクする感じが良い。ビジュアルは見応えあり、パーティーとか、成長したエイミーの装いとか、オペラを「あんな所」で観るのとか、印象的。


©️2021TSURUOMUKAWA