武川蔓緒(つる緒)の頁

みじかい小説を書きます。音楽や映画の感想つぶやきます。たまに唄います。成分の80%は昭和です。

映画・ドラマを観る<3>

映画『東京の女』(昭8)
短篇ながら重く、でも無声ゆえ淡々として。
独り洋画な江川宇礼雄、独り和風な田中絹代、間をゆく岡田嘉子。バラバラなピースがシュールさを生む。
筋書きを逆に飾りとするかの如く、時計店?で掛け時計が並ぶ中電話を借りる田中、酒場での気怠げな岡田のシーン等が焼き付く。

映画『朝の口笛』(昭32)
題もキャストも地味だけど、まさにアイドルドラマでトレンディドラマ。マスコミ業界、空港、スケートリンク、鎌倉ビーチ、オープンカー、激しいジャズダンスを踊るホール…さほど笑えぬ小ネタの畳み掛けも御愛嬌。沢村貞子が着物でバイクの後部席に乗るのはちょっとヒヤヒヤ。

ドラマ『素晴らしきかな人生』(平5)
キャラがクドくて話も詰め過ぎだけど、補って余りあるエッジきいた演出が所々に。バーの場面なのにバーを一切映さず男女のアップだけ舐め撮っていく、だとか。夏のドラマだったが、光やカメラの動きがまさに夏そのもので、役者たちを粘っこく引導し落とし穴へ。

映画『夜霧よ今夜も有難う』(昭42)
二谷英明や郷鍈治が東南アジア人! ブレイク前の梶芽衣子が小娘! 浜口庫之助先生も「コンガを叩く男」役で一瞬登場!
と、愉快な映画(あれ?)。「裕次郎ファン男女共に喜ばせねばならぬ」という苦心が伺える内容。浅丘ルリ子は二谷との2ショットの方がグッときた。

映画『ポリー・マグーお前は誰だ?』(昭41)
トップモデルのお話。誰であろうがどうでも良く誰であっても素晴しい。特定ブランドの絡まぬ冒頭のファッションショーに圧倒され。以降ランウェイは無いけど、一応は日常である時間や風景にしれっと流れこむ、奇異な模様、かたち、化物たちの生態が芳しい。


©️2020TSURUOMUKAWA