武川蔓緒(つる緒)の頁

みじかい小説を書きます。音楽や映画の感想つぶやきます。たまに唄います。成分の80%は昭和です。

映画・ドラマを観る<4>

●映画『舞踏会の手帖』(昭12)
若き日に舞踏会で踊った男達を訪ねて回る未亡人。以前観た時は男ってダメだなと思ったけど、もしや翻弄され疲弊してるのは女の方?という気も。回想或いは妄想?の舞踏会シーンの美しさと、今にも崩れそうにユラユラしてる医院での一幕の不気味さが、何度観ても素晴しい。

●映画『巴里の屋根の下』(昭5)
トーキーなんだけど、半ば無声映画。音楽や汽車の音、硝子扉の向うにまぎれる人々の言葉や心は、皆バカみたいに単純に見えるが、実は想像もつかぬ駆け引きや狂気を孕むような気もして面白い。地上から屋根まで(クレーンで?)撮るアパートの群像をもっと見たかった。

●映画『クリスタル殺人事件』(昭55)
アガサのマープルシリーズの映画化、であるが、はっきり言って事件よりも、劇中で架空映画を撮影するチームの有り様、殊に二大女優の確執に眼を奪われる。精神を毛羽立たせたリズも良いが、これ見よがしの躯すべてで動的にヒールを演じるキム・ノヴァクが素晴しい。

●ドラマ『アイフル大作戦』(昭48)
プレイガールの二番煎じかと思いきや。ほぼ独りで色香、スタイルを問われるファッション、舞台ばりの長台詞をこなす(全体的に演劇風味)、小川真由美の輝きたるや! 対する男達はおマヌケで妙に生臭く、よろしい。メイン脚本は小山内美江子、構成は佐藤純彌深作欣二

●映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破・Q』(平21・24)
そうか。TV時代より尺が短いのだからどうしたって削られる人物描写等ある訳だ(まして新キャラもいる)。アノ人のアレが無いのは淋しい……と思いつつ。鑑賞後は重い気分になったものの、思い起こすと結構おふざけしていた箇所が後から笑えてくる。


©️2021TSURUOMUKAWA