武川蔓緒(つる緒)の頁

みじかい小説を書きます。音楽や映画の感想つぶやきます。たまに唄います。成分の80%は昭和です。

音楽を聴く<7>

ハイ・ファイ・セット"COLLECTION"(平元)
2枚組のライヴ盤。代表曲、満遍なく選ばれたアルバム曲、更には前田憲男編曲によるエリントンメドレー等、サービス満点。クールな技巧と豊かな叙情を客席気分で満喫。
私的には山本夫妻デュエットの"OH! LUCKY LADY"が沁みた。

●操洋子『嵐の夜は二度来ない』(昭45)他
青江三奈と比較されるだろうけど。青江が人生を俯瞰で見るタイプとすれば操はなんたって藤本卓也門下、常に自らが血飛沫をあげる。ラテンのリズムで生死を彷徨う『嵐の~』等は特に彼女の個性が活きる。クイーカの音さえも何やら不穏な鼓動にきこえてくる。

●じゅん&ネネ『決定版』(昭43~47)
謡曲然と絞りあげる歌い方にまんま沿う曲も良いが、仏蘭西伊太利等欧風エッセンス満載な楽曲との合わなそで嵌る瞬間に快感。ソースがチンクエッティ『雨』の宮川泰作『初恋の頃』だとか……ヅカカップル風(だが湿度高め)な『星の舞踏会』も彼女らならでは。

松本伊代"REVIEW"(昭61~63)
オトナ路線で纏めたベスト盤。川村真澄林哲司船山基紀松本伊代という四者の、他で見ないメジャーから一歩引いた風な静謐さ、ビーズを編むような繊細さ……透明過ぎて、でも秘密めいて、哀しい。この時期はジャケ写も凛とした表情の美麗な物が多い。

ザ・リリーズ『恋に木枯し』(昭51)
合唱の如く折目正しい声は「み○なのうた」で採用されそうな『ニャン子とLOVE LETTER』とかが映える一方で、ディスコ調『恋人通り』『恋は魔法』の格好良さも消化しており驚愕。挙げた3曲共作編曲は萩田光雄。詞も森雪之丞伊藤アキラで遊び心が。

©️2019TSURUOMUKAWA